2020年度 研修会WEB開催について
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
参加登録は締め切りました。沢山のお申込をいただきありがとうございました。
注!! WEB開催のため、インターネット環境が必要になります!
2020年第3回人間ドック健診専門医研修会
(第56回人間ドック健診認定医・専門医研修会) WEB開催
1.申込期間: |
9月1日(火)~10月30日(金) ※参加費1万円(事前に振込必要) |
2.WEB配信期間: |
2020年 11月 30日(月)正午12:00~ 12月 15日(火)23:59 |
3.参加資格: |
A)人間ドック認定医等(資格希望者) |
4.取得単位: |
7単位 |
5.参 加 費: |
1名様 10,000 円(資料代込) |
6.申込方法: |
オンライン登録 |
7.注意事項: |
注!! WEB開催のため、インターネット環境が必要になります! |
プログラム(案):※プログラムは講師の都合により変更となる場合があります
講演① | 「子宮がん検診-最も重要なポイントは細胞採取」 佐々木 寛 (医療法人沖縄徳洲会 千葉徳洲会病院 婦人科部長) |
講演② | 「コロナ蔓延下での健診のあり方・臨床検査とコロナ」 村上 正巳 (群馬大学大学院医学系研究科 臨床検査医学 教授) |
講演③ |
「研究倫理と臨床研究法」 |
※本WEB研修会は、指導医の更新に必要な 『指導医講習会』 対象となります
※講演③は、人間ドック健診専門医更新単位の『医療安全・医療倫理に関する研修』対象となりますので、本研修会の受講で1単位分取得可能です (上限2単位)
WEB研修会の事前参加登録について
注!! WEB開催のため、インターネット環境が必要になります!
申込期間: 9月1日(火)~10月30日(金)
① |
オンライン登録ボタンより進み、まずメールアドレスを入力・送信して下さい。 |
② |
返信メール内URLより、本登録して下さい。 |
③ |
登録完了後、受付番号を明記した「登録確認証」メールを自動配信致します。 |
④ |
オンライン登録後、10日程度で参加費1万円の請求書(コンビニ支払用紙)を ⇒ 参加費1万円をご入金いただいた方へ WEB研修会【視聴用ID・PW】を発行します |
<WEB配信 視聴方法および単位取得について>
⑤配信期間の5日前までに、視聴用のID・PWおよびテキストを郵送いたします。
配信期間前に、必ずテスト画面にて視聴できるかご確認ください。
※配信期間中にログインできない、また動画が再生できない等問題が発生した場合は、テキストに同封するサポート窓口までお問合わせください。
WEB配信期間 :
【2020年 11月 30日(月)正午12:00~ 12月 15日(火)23:59】
⑥配信期間中に、発行した【視聴用ID・PW】にてログインの上、3講演を視聴してください。
※どの講演からでも視聴可能です。(早送り操作やデータのダウンロードはできません)
⑦アンケート回答後、ご自身で【受講証】を印刷し、更新時まで大切に保管しておいてください。
※事務局にて、視聴ログ(アクセス履歴)を確認し、単位加算対象とします。
3講演の視聴・アンケート回答・受講証印字の工程まで、確認ができない場合は、単位加算はされませんのでご注意ください!
※【受講証】はご自身のWEB研修会の参加を証明するものです。更新時に提出が必要ですので大切に保管ください。
⑧認定医のシール配布はありません。受講証を必ず保管しておいてください。
専門医は、1月末頃、視聴ログ完了者へ研修会単位を加算します。
人間ドック健診専門医制度単位確認画面より、ログインの上、ご確認ください。
参加登録は締め切りました。今後は下記事務局宛お問い合わせください。
お問合わせ先:info@ningen-dock.jp
人間ドック学会 事務局 認定医・専門医研修会担当
TEL 03-3265-0079(9:00~17:00 平日のみ)
新型コロナウイルス感染症拡大を考慮し、下記の研修会は中止となりました。
2020年第1回 人間ドック健診専門医研修会(東京) 20/5/24
2020年第2回 人間ドック健診専門医研修会:第55回認専研修会(神戸)20/8/29
2020年第4回 人間ドック健診専門医研修会(千葉) 21/2/20
2020年第5回 人間ドック健診専門医研修会:第57回認専研修会(東京)21/3/7