2021年度 人間ドック健診認定医・専門医研修会開催について
※認定医・専門医研修会は年3回開催しておりましたが、WEB配信にて年2回の配信となります。
本年度は加えて、第62回学術大会内での認定医単独研修会の開催も予定しております。
2021年第2回人間ドック健診専門医研修会(WEB)
(第58回人間ドック健診認定医・専門医研修会)
配信期間: 2021年8月17日(火)~ 2021年8月31日(火)
配信方法: WEB(オンデマンド)配信
視聴時間: 60分間×3講演 計180分間(予定)
参加費: 1万円(テキスト含む)
申込開始: 6月14日(月)より
プログラム(案) ※プログラムは都合により変更になる場合があります。
- 「食道疾患の現状と診断について~食道がんを中心として~(仮)」
島田 英雄 東海大学医学部附属大磯病院 病院長
- 「高血圧治療ガイドライン(JSH2019)に準拠した高血圧治療」
神出 計 大阪大学大学院 医学系研究科 保健学専攻 教授
- 「人間ドックで注意すべきメンタルの問題-ストレスチェック制度の問題も含めて」
山本 賢司 東海大学医学部総合診療学系精神科学 教授
WEB研修会の参加方法について
WEB開催の研修会は、インターネット環境が必要になります!
① |
オンライン登録ボタンより進み、まずメールアドレスを入力・送信して下さい。 |
② |
返信メール内URLより、本登録して下さい。 参加費は事前支払いとなります。クレジットカード決済をご希望の場合は続けて決済画面に移りますので決済を完了してください。銀行振込ご希望の場合は「参加確認証」メール内に記載の口座にお振込みください。 |
③ |
登録完了後、受付番号を明記した「参加確認証」メールを自動配信致します。銀行振込をご希望の場合は、記載された要項をご確認の上、参加費の振込手続き等を行ってください。 |
④ |
オンライン登録後、参加費の事前支払が済むと参加登録が完了です。 ⇒ 参加費1万円をご入金いただいた方へ WEB研修会【視聴用ID・PW】を発行します |
⑤ |
配信期間中に、発行された【視聴用ID・PW】にてログインの上、講演を視聴していただきます。 |
⑥ |
認定医のシール配布はありません。視聴後ダウンロードしていただく受講証を必ず保管しておいてください。 |
今後の予定
2021年第3回人間ドック健診専門医研修会(WEB)
(第59回人間ドック健診認定医・専門医研修会)
配信期間: 2021年11月16日(火)~ 2021年11月30日(火)
配信方法: WEB(オンデマンド)配信
視聴時間: 60分間×3講演 計180分間(予定)
参加費: 1万円(テキスト含む)
申込開始: 9月27日(月)より
※2021年第1回・4回人間ドック健診専門医研修会は、日本総合健診医学会主催の研修会となり 専門医のみが参加対象となりますのでご注意ください。
※こちらの研修会には人間ドック健診専門医更新単位の『医療安全・医療倫理』に関する研修対象の講演を含みます。本研修会の受講で1単位分取得可能です。(上限2単位)
2021年度人間ドック認定医単独研修会(WEB)
(認定医(資格希望者)のみ参加可能)
配信期間: 2021年9月10日(金)~ 9月24日(金)
※第62回日本人間ドック学会学術大会(WEB)内で配信
配信方法: WEB(オンデマンド)配信
参 加 費: 第62回学術大会参加費(医師会員価格)に含む
プログラム
●健診・予防医療に携わるうえで基本的な知識と技量とは?
- 座長 岩男 泰(人間ドック健診専門医制度合同委員会 委員長)
- 演者 村田 雅彦(人間ドック認定医のあり方に関する検討委員会 委員長)
●これからの人間ドック・健診に求められる医療面接について
- 座長 村田 雅彦(人間ドック認定医のあり方に関する検討委員会 委員長)
- 演者 野村 幸史(医療法人財団 慈生会 野村病院 理事長)
●健診・予防医療における内科診察について
- 座長 石坂 裕子(健診施設機能評価・支援事業委員会 委員長)
- 演者 神谷 英樹(セントラル総合クリニック 健診センター センター長)
※本研修会は、人間ドック健診専門医以外の認定医(資格希望者)が対象です。
※本研修会の受講(視聴)にて、人間ドック認定医(取得希望者)は7単位取得可能です。
注!全講演 約90分間を視聴した方のみ、ログ情報より7単位を加算いたします。
注!人間ドック健診専門医は、本研修会は加算対象外となりますのでご注意ください。
※本研修会は、62回大会参加費に含まれるため、参加費等は不要です。
(62回学術大会に(早期・通常)参加登録した方は視聴可能です。)
お問合わせ先:info@ningen-dock.jp
人間ドック学会 事務局 認定医・専門医研修会担当
TEL 03-3265-0079(9:00~17:00 平日のみ)