会告ー人間ドック受診者への注意事項ー

2025年5月

会 告

会員各位
公益社団法人 日本人間ドック・予防医療学会

人間ドック受診者への注意事項

 

各健診機関は人間ドック受診者に対して注意事項を事前に配布され、この中に受診当日の糖尿病治療薬の使用中止の旨が含まれていることと存じます。糖尿病治療薬のSGLT2阻害薬は、糖尿病非合併者の慢性腎臓病ならびに慢性心不全の治療薬として健康保険適用が認可されたことにより、使用例が増加しています。日本腎臓学会、日本循環器学会からは、糖尿病非合併の慢性腎臓病患者、慢性心不全患者に対して「絶食日に SGLT2 阻害薬を休薬し、術後に食事摂取が可能になってから再開する」等の勧告を発出しています。人間ドックの実施はこの状況に準じる状態と考えます。

これまで人間ドック当日朝の「糖尿病治療薬」の中止が実施されてきました。しかし、上記の例では、人間ドック受診者は糖尿病治療薬を服薬していないと思い、当日朝SGLT2 阻害薬を服薬してから人間ドックを受診するケースも考えられます。そこで、受診者に対する注意事項には、(例)「糖尿病でなくても腎臓病、心不全の方には、SGLT2阻害薬が処方されることがあります。人間ドック受診当日のSGLT2阻害薬の服薬を中止、人間ドックが終了し食事を終えた後に服薬すること。SGLT2阻害薬が処方されているかご不明な場合は、処方薬局もしくは受診されている医療機関にお尋ねください。」の旨、通知されるようお願い申し上げます。

<参考>

日本腎臓学会
https://jsn.or.jp/medic/newstopics/formember/ckdsglt2recommendation.php

日本循環器学会
https://www.j-circ.or.jp/cms/wp-content/uploads/2023/06/jcs_jhfs_Recommendation_SGLT2_Inhibitors__HF.pdf

日本糖尿病学会
https://www.jds.or.jp/uploads/files/recommendation/SGLT2.pdf

以上